国士舘大学(大学準硬式・東京)
藤原
学年 2年生 背番号
ポジション 投手 投打 /
出身校
• キャリア
-
登板数2
-
先発数1
-
防御率13.500
-
被打率.467
-
対左打者.500
-
対右打者.455
-
勝利0
-
敗戦0
-
セーブ0
-
ホールド0
-
完投0
-
完封0
-
無四死球0
-
投球回2 2/3
-
投球数59
-
打者17
-
被安打7
-
被本塁打1
-
奪三振1
-
与四球1
-
与死球0
-
失点4
-
自責点4
-
暴投0
-
ボーク0
-
P/IP22.13
-
WHIP3.00
このページに掲載している選手データは、弊社が収集した一球速報データの中から抽出したものであり、選手のすべての試合成績を網羅したものではありません。
• 2024年リーグ戦
大会 | 登板 (先発) |
防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責点 | 暴 投 |
ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
春季 | 1(0) | 40.50 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 20 | 6 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 6.00 |
• 対チーム別成績(2024年春季)
チーム | 登板 (先発) |
防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責点 | 暴 投 |
ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中央大学 | 1(0) | 40.50 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 20 | 6 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 6.00 |
• 最近10試合
試合 | 登板 | 結果 | 防御率 | 投球回 | 球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責 点 |
暴 投 |
ボーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25/04/29 vs. 東洋大 | 交代 | - | 0.00 | 1 | 10 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
25/04/14 vs. 専修大 | 交代 | - | 0.00 | 1 | 19 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
25/04/07 vs. 専修大 | 交代 | - | 0.00 | 1 2/3 | 17 | 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
25/04/05 vs. 帝京大 | 交代 | - | 0.00 | 1 1/3 | 23 | 7 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
24/09/08 vs. 専修大 | 交代 | - | 9.00 | 2 | 31 | 9 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 |
24/04/30 vs. 中央大学 | 交代 | - | 40.50 | 0 2/3 | 20 | 6 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 |
23/05/31 vs. 日本体育大学 | 先発 | - | 4.50 | 2 | 39 | 11 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
7試合 | 5.59 | 9 2/3 | 159 | 47 | 14 | 1 | 3 | 5 | 0 | 6 | 6 | 0 | 0 |
• 年度別成績
【投手成績】
年度 | 学年 | 登板 (先発) |
防御率 | 被打率 | 対左 打者 |
対右 打者 |
勝 | 敗 | セ | ホ | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責点 | 暴 投 |
ボーク | P/IP | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 2年 | 1(0) | 40.500 | .667 | 1.000 | .500 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 20 | 6 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 30.03 | 6.00 |
2023 | 1年 | 1(1) | 4.500 | .333 | .000 | .429 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 39 | 11 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 19.50 | 2.00 |
以上対象大会は、 全日本大学準硬式野球選手権大会、全日本大学準硬式野球選抜大会、春季リーグ戦、秋季リーグ戦の計4大会。
• 試合別
【2025年度(国士舘大) 投手成績】
大 会 |
試合日 | 対戦チーム | 登板 | 結果 | 防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被安打 | 被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失点 | 自責点 | 暴投 | ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年 東都大学準硬式春季1部 | 4試合 | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 5 | 69 | 21 | 4 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1.40 | |||
4/5(土) | 帝京大 | 交代 | - | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 1 1/3 | 23 | 7 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2.25 | |
4/7(月) | 専修大 | 交代 | - | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 1 2/3 | 17 | 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.60 | |
4/14(月) | 専修大 | 交代 | - | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 1 | 19 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1.00 | |
4/29(火) | 東洋大 | 交代 | - | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2.00 |
【2024年度(国士舘大) 投手成績】
大 会 |
試合日 | 対戦チーム | 登板 | 結果 | 防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被安打 | 被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失点 | 自責点 | 暴投 | ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和6年度 東都大学準硬式秋季1部 | 1試合 | 9.00 | 0 | 0 | 0 | 2 | 31 | 9 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2.00 | |||
9/8(日) | 専修大 | 交代 | - | 9.00 | 0 | 0 | 0 | 2 | 31 | 9 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2.00 | |
2024年 東都大学準硬式春季1部 | 1試合 | 40.50 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 20 | 6 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 6.00 | |||
4/30(火) | 中央大学 | 交代 | - | 40.50 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 20 | 6 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 6.00 |
【2023年度(国士舘大学) 投手成績】
大 会 |
試合日 | 対戦チーム | 登板 | 結果 | 防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被安打 | 被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失点 | 自責点 | 暴投 | ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 東都大学準硬式春季(2部) | 1試合 | 4.50 | 0 | 0 | 0 | 2 | 39 | 11 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2.00 | |||
5/31(水) | 日本体育大学 | 先発 | - | 4.50 | 0 | 0 | 0 | 2 | 39 | 11 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2.00 |
• チームメイト(国士舘大学)
-
井上 奨瑛
投手 2年
-
吉野 翔流
投手 3年
-
坂部 光
投手 4年
-
小町 洸樹
投手 1年
-
平澤 徹也
投手 3年
-
樋熊 慧人
投手 1年
-
清水 立
投手 3年
-
田崎 快俊
投手 2年
-
白樫 拓
投手 3年
-
福地 泰成
投手 4年
-
金澤 彩人
投手 2年
-
鈴木 孝太郎
投手 2年
-
鈴木 正明
投手 2年
-
鶴岡 初琉
投手
-
天田 祐輝
捕手 4年
-
小山 大地
捕手 1年
-
澤田 遥人
捕手 1年
-
遠藤 廉士
捕手 2年
-
高橋 春輝
捕手 2年
-
三ッ田 康朔
内野手 3年
-
上地 一平
内野手 2年
-
上野 元希
内野手 4年
-
前田 翔太郎
内野手 1年
-
北郷 桜之助
内野手 2年
-
大仲 竜玖
内野手 1年
-
志田 隆之助
内野手 1年
-
持田 海夏人
内野手 1年
-
永木 豪
内野手
-
江添 大晟
内野手 2年
-
渡邊 嘉人
内野手 3年
-
熊倉 悠雅
内野手 3年
-
片桐 慎
内野手 2年
-
畔見 翔
内野手 3年
-
藤岡 良祐
内野手 2年
-
谷内 煌汰
内野手 2年
-
遠野 凛成
内野手 3年
-
野田 純矢
内野手 3年
-
高橋 遼
内野手 2年
-
齋藤 優斗
内野手 2年
-
中嶋 禅京
外野手 1年
-
井上 隆誠
外野手 1年
-
佐伯 総真
外野手 1年
-
佐原 玄人
外野手 3年
-
加藤 大晟
外野手 2年
-
宇治野 駿介
外野手 3年
-
山崎 敢且
外野手 2年
-
平井 柊
外野手 3年
-
松本 京大
外野手 3年
-
植野 叶泰
外野手 2年
-
河田 隆汰
外野手 2年
-
落合 隆心
外野手 1年
-
西本 健人
外野手 3年
-
野村 征矢
外野手 2年
-
高橋 樹
外野手 1年
-
齋藤 誠
外野手 1年