國學院大學(東京)
大阿久 諒平
学年 背番号 18
ポジション 投手 投打 右/右
出身校 國學院大學附属栃木
• キャリア
-
登板数4
-
先発数2
-
防御率1.714
-
被打率.156
-
対左打者.130
-
対右打者.167
-
勝利1
-
敗戦0
-
セーブ0
-
ホールド0
-
完投0
-
完封0
-
無四死球0
-
投球回21
-
投球数284
-
打者83
-
被安打12
-
被本塁打0
-
奪三振9
-
与四球6
-
与死球0
-
失点4
-
自責点4
-
暴投0
-
ボーク0
-
P/IP13.52
-
WHIP0.86
このページに掲載している選手データは、弊社が収集した一球速報データの中から抽出したものであり、選手のすべての試合成績を網羅したものではありません。
• 最近10試合
試合 | 登板 | 結果 | 防御率 | 投球回 | 球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責 点 |
暴 投 |
ボーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
23/09/15 vs. 日本体育大学 | 交代 | - | 13.50 | 1 1/3 | 18 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 |
22/09/14 vs. 青山学院大学 | 先発 | ○ | 5.40 | 5 | 87 | 25 | 7 | 0 | 2 | 3 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 |
22/05/23 vs. 駒澤大学 | 先発 | - | 0.00 | 7 | 101 | 28 | 3 | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
22/05/06 vs. 日本体育大学 | 交代 | - | 0.00 | 6 | 62 | 20 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
22/04/19 vs. 駒澤大学 | 交代 | - | 3.00 | 3 | 34 | 10 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
21/10/04 vs. 東洋大学 | 先発 | - | 40.50 | 0 2/3 | 20 | 7 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 |
21/09/29 vs. 大経大 | 先発 | ● | 63.00 | 1 0/3 | 47 | 12 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 7 | 7 | 0 | 0 |
21/09/27 vs. 関大人健 | 先発 | ○ | 6.75 | 4 | 62 | 19 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 |
21/09/16 vs. 駒澤大学 | 先発 | - | 3.00 | 6 | 91 | 23 | 3 | 1 | 1 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 |
21/09/13 vs. 筑波大学 | 交代 | - | 2.70 | 3 1/3 | 53 | 13 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
10試合 | 5.30 | 37 1/3 | 575 | 163 | 35 | 1 | 13 | 11 | 2 | 22 | 22 | 0 | 0 |
投手リスク
- ■三振%
- ■内野F%
- ■ゴロ%
- ■外野F%
- ■ライナー%
- ■四球%
- ■死球%
- ■HR%
配球(575)
投球コースが記録されていない場合、投球位置は表示されません。
|
被打率
.000 0-1 .000 0-1 .600 3-5 .000 0-4 .286 2-7 .350 7-20 .214 6-28 .105 2-19 .500 1-2 .353 6-17 .107 3-28 .364 4-11 .000 0-2 .500 1-2 .000 0-1 |
被打球方向
|
• 年度別成績
【投手成績】
年度 | 学年 | 登板 (先発) |
防御率 | 被打率 | 対左 打者 |
対右 打者 |
勝 | 敗 | セ | ホ | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被 安打 |
被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失 点 |
自責点 | 暴 投 |
ボーク | P/IP | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 2年 | 4(2) | 1.714 | .156 | .130 | .167 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 284 | 83 | 12 | 0 | 9 | 6 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 13.52 | 0.86 |
【打者成績】
年度 | 学年 | 試合数 | 打順 | ポジ ション |
打率 | 対左 投手 |
対右 投手 |
打数 | 安打 | 長打 (本) |
打点 | 得点 | 三振 | 四球 | 死球 | 犠打 | 犠飛 | 盗塁 | 盗塁死 | 失策 | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 2年 | 1 | 3番 | 右 | .500 | .500 | 2 | 1 | 0(0) | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .500 | .500 |
以上対象大会は、 全日本大学準硬式野球選手権大会、全日本大学準硬式野球選抜大会、春季リーグ戦、秋季リーグ戦の計4大会。
• 試合別
【2023年度(國學院大學) 投手成績】
大 会 |
試合日 | 対戦チーム | 登板 | 結果 | 防御率 | 完 投 |
完 封 |
無四 死球 |
投球回 | 投球数 | 打者 | 被安打 | 被本 塁打 |
奪 三振 |
与 四球 |
与 死球 |
失点 | 自責点 | 暴投 | ボーク | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 東都準硬式秋季(2部) | 1試合 | 13.50 | 0 | 0 | 0 | 1 1/3 | 18 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1.50 | |||
9/15(金) | 日本体育大学 | 交代 | - | 13.50 | 0 | 0 | 0 | 1 1/3 | 18 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1.50 |
【2023年度(國學院大學) 打者成績】
大 会 |
試合日 | 対戦チーム | 出場 | 打順 | 守備 | 打率 | 打数 | 安打 | 長打 (本) |
打点 | 得点 | 三振 | 四球 | 死球 | 犠打 | 犠飛 | 盗塁 | 残塁 | 失策 | 打撃結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 東都準硬式秋季(2部) | 1試合 | .000 | 1 | 0 | 0(0) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
10/19(木) | 法政大学Ⅱ部 | 交代(9回表) | 6 | 打 | .000 | 1 | 0 | 0(0) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中直 |
• チームメイト(國學院大學)
-
岡田
-
池
-
佐々木 直人
投手 1年
-
加納
投手
-
天池 空
投手 2年
-
小林 優太
投手 1年
-
庭田 健
投手 1年
-
放生 優希
投手 1年
-
村上 篤史
投手 2年
-
藤本 琉生
投手 1年
-
金井 瞬
投手 1年
-
飯田 康介
投手 1年
-
加隈 俊亮
捕手 1年
-
滝沢 広輝
捕手 2年
-
中村 悠太郎
内野手 1年
-
和田 隼斗
内野手 2年
-
大山 佳吾
内野手 2年
-
大橋 隼人
内野手 2年
-
大滝
内野手
-
安藤 昂輝
内野手 2年
-
富樫 翔
内野手 2年
-
山﨑 史哉
内野手 1年
-
森山 幹大
内野手 2年
-
白石 大翔
内野手 1年
-
金子 知暉
内野手 1年
-
金子 裕人
内野手 1年
-
高橋 浩生
内野手 1年
-
三木 一真
外野手 2年
-
吉井 悠人
外野手 1年
-
松尾 浩大
外野手 1年
-
森田 凛
外野手 1年
-
荒井 航史朗
外野手 1年
-
角田 朔也
外野手 2年
-
谷石 翼
外野手
-
中村隼人
-
中村 隼人
-
吉原
-
小林龍芽
-
山崎陽太
-
森口
-
法月彰弘
-
長澤悠
• 直近大会の出場試合
アクセスランキング Top5
<今日>