第10回ヤングリーグ高橋直樹杯関東大会 2020/9/21(月) 藤代スポーツセンター野球場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水戸青藍舎
(東関東支部) |
3 | - | 10 |
栃木
(東関東支部) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合時間(10:52 〜 12:17 1時間25分 )
-
審判
山田(球)、伊藤(一)、秡川(二)、西川(三)、野澤(控)
-
得点経過
イニング 得点 スコア コメント 1回裏 +2 0 - 2 :2アウト1,2塁の初球から低めの球右中間へ打ってスリーベースヒット 栃木ヤング先制 3回表 +1 1 - 2 2番 関 拓海 :2アウト1塁の1ボール1ストライクから低めの球レフト越えへ打ってツーベースヒット 3回裏 +2 1 - 4 :1アウト1,3塁の1ボールから低めの球左中間へ打ってスリーベースヒット +1 1 - 5 :1アウト3塁の1ストライクから低めの球ショートへ打ってヒット +1 1 - 6 :1アウト満塁の2ストライクから低めの球打ち上げてレフトへの犠牲フライ +2 1 - 8 :2アウト満塁の1ボールから低めの球右中間へ打ってヒット +1 1 - 9 :2アウト1,3塁の初球から低めの球レフトへ打ってヒット +1 1 - 10 :2アウト2,3塁の3ボール1ストライクから 槍﨑 翔(投) ワイルドピッチ 5回表 +1 2 - 10 2番 関 拓海 :2アウト1,2塁の3ボール1ストライクから低めの球レフトへ打ってヒット +1 3 - 10 3番 佐藤 颯 :2アウト1,3塁の1ストライクから低めの球センター前へ打ってヒット
スターティングメンバー
-
水戸青藍舎 打順 位置 選手名 背番号 学年 投/打 1 中 上野 圭祐 8 2年 右/右 2 一 関 拓海 2 3年 右/右 3 遊 佐藤 颯 6 2年 右/右 4 三 深作 俊綺 1 3年 右/右 5 投 上田 翔太郎 10 2年 右/右 6 捕 槍﨑 翔 3 2年 右/右 7 左 磯 海樂 11 2年 右/右 8 右 浅野 大成 9 3年 右/右 9 二 高桑 綾太 4 2年 右/右 -
栃木 打順 位置 選手名 背番号 学年 投/打 1 二 小山 恵督 4 3年 右/右 2 三 杉山 誠哉 5 3年 右/右 3 遊 細谷 季登 6 3年 右/右 4 一 齋藤 慶太 2 3年 右/右 5 投 川又 楓 1 3年 右/右 6 中 亀井 将広 7 3年 右/右 7 捕 吉田 壮汰 0 3年 右/右 8 右 稲田 陽太 10 3年 右/右 9 左 渡辺 理央 15 2年 右/右
|
||
9番 渡辺 理央(左) | 右打 2年 投手:上田 翔太郎 | |
三振(見逃し)
![]() |
3アウトチェンジ
|
|
1
2
3
2アウト走者なし
1
ストライク
0-1
2
ファウル
0-2
3
打者アウト(2)
三振(見逃し)
0-3
3アウトチェンジ |
||
|
||
9番 渡辺 理央(左) | 右打 2年 投手:上田 翔太郎 | |
四球
![]() |
2アウト満塁
|
|
【守備位置変更】関 拓海(一→捕) | ||
【投手交代】上田 翔太郎→柴田 海李 | ||
【守備位置変更】槍﨑 翔(捕→投) |
栃木の勝ち上がり
水戸青藍舎の今大会の試合